がんばれニッポン!(^^)!
2023-03-16
カテゴリ:特養

福祉用具の活用勉強会(^^) それから ぷよぷよ?
2023-03-10
カテゴリ:特養
こんにちは!ウェルケア高浜です
少し久しぶりのブログです。皆さん、いかがお過ごしでしょうか(^_-)
最近のことですが、曽我商会さんの福祉用具専門員さんを講師に招き、福祉用具の使い方について勉強会を開催しました(^^)
福祉用具を適切に使うことは、スタッフの腰痛予防、利用者様の自立度を高めたり、安全な介助を提供することができるなど、
多くのメリットがあります。
ウェルケア高浜でも最近、移乗リフトを導入したこともあり、いい勉強会になりました
それから3月8日のことですが、利用者様がゲーム(ぷよぷよ)を楽しみました(;・∀・)
これは施設対抗戦で利用者様がゲームをするという新しい企画です
ゲーム機器やパソコンなんて、高齢の人は苦手なんじゃないの?
そんなことありません。このeスポーツというゲームは認知症予防、健康維持に繋がると注目されています。
皆さん、真剣にゲームに取り組まれていました(^_-)

人間は遊ぶために生まれてきた(^_-)
2023-02-23
カテゴリ:特養

2月も行事の目白押し(;・∀・)
2023-02-15
カテゴリ:特養
こんにちは!ウェルケア高浜です
まず、2月3日の節分の日はスタッフが鬼に変装して登場
紙を丸めたものを豆に見立てて、思いっきり投げてもらいました!(^^)!
本当に怖かったのか、力強く投げていた方も(;・∀・)
皆さんのおかげで、鬼は退治されていました(^_-)
それから2月14日はバレンタインデーでした。女性スタッフのアイデアで、
まず利用者様は包丁でバナナを一口サイズに切ります。チョコレートを湯戦で溶かして、
チーズフォンデュならぬチョコレートフォンデュが完成
一口サイズのバナナやイチゴ、マシュマロを串に刺して、チョコレートをつけて、いただきます(^^)
また私も一緒に食べちゃいました(;・∀・)
とても美味しかったです
私、ダイエットは無理ですね

調理レクリエーション(^^)
2023-02-08
カテゴリ:特養
