クリスマス会で盛り上がりました(^^♪
2022-12-24
カテゴリ:特養

皆さん、元気にサンタクロースと体操をしています(^_-)
2022-12-16
カテゴリ:特養

サッカーで盛り上がってます(;・∀・)
2022-12-07
カテゴリ:特養

朝晩は寒さを感じるようになってきましたが、皆さん、お元気です(^_-)
2022-11-18
カテゴリ:特養
こんにちは!ウェルケア高浜です
11月も半ばを過ぎ、朝晩は冷え込むようになってきましたね(^_-)
今日も日常の様子をアップします。
風船バレーをしたり、職員と本を読んだり、
編み物や塗り絵をして、皆さん、元気に過ごされています

11月11日は介護の日(^^)
2022-11-11
カテゴリ:特養
こんにちは!ウェルケア高浜です
11月11日というと私はポッキーを食べたくなりますが、
「いい日、いい日、毎日あったか介護ありがとう」の語呂合わせもあって介護の日でもあります(^_-)
なので毎年11月11日は全国各地で介護のイベント、介護の啓発活動が行われています。
10月25日のことですが松山市立第2中学校に行き、介護体験学習に参加しました
中学3年生の生徒さんを対象に、移乗用リフトや電動車椅子、電動昇降機などの福祉機器の使い方を紹介したり、
食事介助や車椅子からベッドへの移乗の方法など、介助の技術についても体験してもらいました。
最後は河原医療福祉専門学校の先生の講演があり、そしてウェルケア高浜の大野介護主任も中学生に向けて介護の魅力とメッセージを発信しました(^^)
2025年には人口の約3人に1人が高齢者(65歳以上)になることが予測されており、介護の人材が不足することが問題視されています。
心ある介護を広げるために、ウェルケア高浜は今後も努力して参ります。
介護という素晴らしい仕事が、未来にありますように(^_-)
