リハビリ体操②
2022-03-30
オリジナルダンス
先日行われたリハビリ体操のご様子。パート2
ソーラン節や炭鉱節を皆さんで踊っていたら
何やら見覚えのない動きを繰り出している方を発見
これは、、、
最後はカメラ目線!笑
迫りくる波に逆らうが如く
オリジナルダンス炸裂
皆さん笑顔で、たくさん笑って、最高のリハビリになりました。

リハビリ体操
2022-03-30
ボール体操
先日行われたリハビリ体操のご様子。
いいですね~この一体感!!
「ボールを触るとワクワクする」とおしゃられた方のお気持ち、とてもよく分かります。
個別で行うリハビリも大事だと思います。
ただ、皆でやることで勝手に身体が動くことってありますよね。
「心が動けば体が動く」 いつかの研修で教わった素敵なフレーズ
職員もあの手この手で「心を動かす」運動や行事を日々更新中。
体操だって楽しくないと!

日常のひとコマ
2022-02-03
テラス
あいにくの曇り空でしたが、外の空気を吸いにテラスを散歩。
男同士で語り合う絶好の機会です。
畑を見つめながら、春になったら一緒に野菜を育てることを約束しました。ありがたい!
何を育てるか話していると、視線の先には美味しそうな甘夏みかんが。
「まだ早いかな」と言いながらも一足先に収穫。
「お尻の方から剥くと上手に剥けますよ」とナイスアドバイスを頂きながらいざ試食!
味は・・・・二人で苦笑い。
テラスに出るだけでドラマが生まれる。
そんな’’ひょんな‘’きっかけをこれからも沢山作りたいと思います。

デイサービスみどろです
2021-12-30
感染症勉強会
こんにちは。
デイサービスみどろです。
ブログ再開!ということで
少しでもデイサービスみどろの事を知っていただけたら、、、。
これから活動内容や思いを色々と綴っていきたいと思います!
本日は先日行った勉強会について
新型コロナウイルス感染症対策と並行して、「ノロウイルス感染症」
感染拡大防止のシュミレーションを行いました。
準備がなければ実際に動けない。
日々の業務を想像しながら、どのスタッフも真剣です。
