本文へ移動

デイサービスセンターみどろブログ

書道教室

2023-03-18
書道の効果は?

集中できる。
姿勢が正しくなる。
指先の動きが脳に刺激を与える。etc.
書くことを躊躇う方も書いてみればできるんです!
書けるんです!

皆で一緒に書いて、鑑賞して、、、

書道の一番の効果は、できることを再認識し、
達成感を得られることかもしれません。

私達は、皆さんの持つ能力をもっともっと探求し、笑顔を見ていたい( *´艸`)

テラスへGo!!

2023-03-11
こんな暖かく気持ちのいい日は、迷わずテラスへGo!!でしょう。
ゴールへ目がけてシュートを決める。

狙いを定めてかごへ投げる。
外の新鮮な空気を吸って、身体を動かす。

太陽の光を浴び、景色を楽しめるテラスは最高!!!

最後は、まったり紅茶を飲みました。

春はもうそこまで来てます(*´艸`*)

ひな祭り

2023-03-03
ひな祭りの由来は平安時代中頃にさかのぼります。

紙人形を川に流し、病気やけがなどの良くないものを払う行事だったようです。

歴史の重みにロマンを感じますね!

そして現代、、、みどろのひな祭り!

❝ひな祭り❞仕様の昼食を召し上がり、


紙コップのお雛様を、川に流す如くお手玉で放つ。
遠くへ早くもっと早く腕を振り上げる姿を見て、
ギャラリーも大興奮と熱気に溢れたひと時でした。

厄払い、たくさんできたこと請け合い!!!

楽しかった!!! By職員(*´艸`*)

2月の誕生会

2023-02-28
全集中!物送りゲームの始まりです。
勝った時の満ち満ちた笑顔が最高!!!
戦い?の後は、本日のクライマックスです。

ここで一緒に、誕生日を祝える幸せをかみしめて、

お誕生日おめでとうございます!!

作品づくり

2023-02-28
ちぎり絵教室で、"おはぎ”を制作しました。

皆さんの能力の高さに脱帽です。

美味しそう!!!!
折り紙倶楽部では、お雛様をつくりました。

作品づくりの効果は、

1.細かい作業が手先の動作訓練に繋がる。

2.色彩や構成を考え創造ができる。

3.ご自宅へ持ち帰る楽しみがある。

とか何とか、、、楽しければそれが一番!!!!
出来上がった喜び満載!!!!(*´艸`*)
TOPへ戻る